バス釣りはタックル(仕掛け)の幅が広く、どんなタックルで釣りに行くか、自分で考えて選定するところも面白さの一つだと思います。
そんなタックル選びの中で今回はラインについて、細い方が良いのか、太い方が良いのか、それぞれのメリットとデメリットを紹介させて頂きます。
・細いラインと太いラインはどっちが良いのか。
・細いラインのメリットとデメリット。
・太いラインのメリットとデメリット。
・おすすめのラインの太さ。
バス釣りは細いラインと太いラインのどっちが良いのか?
結論からいうとラインブレイクしない(切れない)ギリギリの太さのラインが良いです。
掛けた魚を釣り上げられる範囲で細い方が、基本的に優れていると思います。
PEラインは除きますが、細いラインと太いラインのメリットデメリットを見ていきましょう。
細いラインのメリットとデメリット
メリット
・空気抵抗やガイドの抵抗が少なくなる為、飛距離がでる。
・飛距離やアクションが良くなるので軽いルアーを扱い易い。
・ラインが見えにくく水切り音も軽減される為、食わせる能力に優れている。
・水の抵抗を受けにくいのでルアーが深く潜るようになる。
・抵抗を受けにくいのでルアーのアクションが良くなる。
デメリット
・カバーまわりの釣りだとラインブレイクする。
・ドラグ調整を行わないとラインブレイクする。
・重いルアーをキャストするとラインブレイクし易い。
細いラインのメリット、デメリットは上記のようなところだと思います。
クリアレイクやハイプレッシャーフィールドでは、3lb程度の細いラインを使用する事により、食わせやすくなると思います。
また、強風時は抵抗を受けにくいので細いラインの方が扱い易いです。
PEラインは伸びにくく、同じ太さなら直線強度が高いという特徴があるので、ロングキャストをする際はPEラインを使用すると、直線強度を保ち飛距離が伸び、掛けやすく、感度が良くなるといったメリットがあります。
ただし、PEラインはバラしやすくなる、トラブルが多くなる等のデメリットもあります。
太いラインのメリットとデメリット
メリット
・魚を掛けてから強引なやりとりが出来る。
・カバーまわりの釣りでもラインブレイクし難い。
・重いルアーをキャストしてもラインブレイクし難い。
・水の抵抗を受けやすいので、ルアーがフォールする速度が遅くなる。
デメリット
・太いので空気抵抗等がかかりやすくルアーの飛距離が落ちる。
・軽いルアーは扱いにくい。
・魚にバレやすくプレッシャーを与えてしまう。
・ライントラブルが多くなる。
太いラインのメリット、デメリットは上記のようなところだと思います。
60cm以上や10パウンダー以上などのランカーサイズのブラックバス狙いの方は、太いラインの方が掛けてから取り込める確率が高くなるので、16lb以上のラインを使用すると良いと思います。
食わせる能力は細いラインに劣ります。
釣れる確率は下がるかもしれませんが、カバーでリアクションバイトを狙う釣りや活性が高い魚をオープンウォーターで狙う釣り等の場合問題なく食ってきます。
釣れる対象の魚は減ってしまいますが、魚の状態を絞って釣っていく分には特に問題無いと思います。
まとめ
ラインに限らずタックルバランスは重要です。
個人的に極端に細い場合や極端に太いラインの場合を除けば、積極的に攻められ、安心して釣りができるラインの太さを選択すれば良いと思います。
また、ラインを選ぶ際は太さ以外にも、素材やコーティングで性能が変わってきます。
自分のお気に入りのラインを見つけてみましょう。