トピック

岐阜県美濃市・郡上市でもスモールマウスバス(コクチバス)を確認!

岐阜県の美濃市や郡上市でスモールマウスバス(コクチバス)が確認されました。 岐阜県では、他に揖斐川や山形市の伊自良湖、下呂市の岩屋ダム等で過去に生息が確認されており、金山湖や阿木川ダムにも生息しているという情報もあります。 美濃市や郡上市で…

バス釣りはクズ!?どうしてバス釣りは嫌われるのか?釣り場とマナーを守ろう!

近年SDGsにも掲げられているように外来種問題でよく取り上げられるブラックバスですが、バス釣りをする奴はクズ!とまで一部の方に言われています。 どうしてバス釣りが嫌われるのか、バス釣りや釣り場を守る為に原因やマナーについて考えてみましょう。 こ…

バス釣りは時間の無駄?バス釣りの楽しさは?

ブラックバスは釣っても基本的に食べませんし、何匹も簡単に釣れる事は希です。 そんなバス釣りは、人によっては時間の無駄と思われるかもしれませんが、私は時間の無駄と思ったことがありません。 数ある釣りの中で何故ブラックバス釣りをするのか、バス釣…

ブラックバス釣りは難しい?釣れなくなった?釣れない時に気を付ける事!

湖沼や河川と様々なところでバス釣りは楽しむ事ができますが、ブラックバスが全く釣れないという経験をした事があると思います。 あまりに釣れないと、ブラックバスがフィールドからいなくなったかのように錯覚する事すらあります。 この記事はブラックバス…

ブラックバス釣りの魅力!バスフィッシングにチャレンジ!

バスフィッシングは簡単には釣れませんし、食べる楽しみもありませんが、数ある釣りの中でも私は特に好きです。 そんなブラックバス釣りの魅力をご紹介したいと思います。 この記事で分かる事! ・バス釣りの魅力について。 ブラックバス釣り(バスフィッシ…

バス釣り(バスフィッシング)は今後衰退していくのか?

日本のバスフィッシングは1925年頃に芦ノ湖でブラックバスが放流されたところから始まります。 1970年代頃からバス釣りのブームが始まり、1999年に滋賀県が琵琶湖の外来魚駆除を始め徐々に衰退が始まりました。 今後バスフィッシングは衰退して…