福島県・宮城県にある阿武隈川はバス釣りポイントのメジャーフィールドです。
この記事は初めて阿武隈川に行く方や阿武隈川のポイントを把握したい方向けの記事です。
・阿武隈川の特徴。
・阿武隈川のポイント。
福島県・宮城県「阿武隈川」の特徴
阿武隈川は福島県と宮城県を流れる一級河川です。
阿武隈川の読みはあぶくまがわで、名前の由来は熊渡し伝説や大熊、下流部の隈(曲がり)によるもの等諸説あります。
河川の長さは約239kmと長い川になっています。
ラージマウスバス、スモールマウスバス共に釣れます。
ランカーサイズも釣れる河川なので、サイズ狙いの方も楽しめます。
ブラックバス以外の魚は雷魚やナマズ、河口部ではヒラメやシーバスなども釣る事が出来ます。
ボートの持ち込みは可能です。
宮城県はブラックバスのリリースが禁止されています。
遊漁料について
福島県は阿武隈川漁協さんの遊漁料一日900円、年券5,000円で中学生は年券700円、小学生以下無料です。
※現場徴収の場合は一日1,000円、年券5,500円です。
宮城県は上流部が宮城県阿武隈川漁協さんの遊漁料一日1,500円で年券は4,500円です。
白石川合流付近の一帯(阿武隈川)が白石川漁協さんの遊漁料一日1,500円で年券は4,800円です。
※現場で徴収の際は現場手数料が1割かかります。
遊漁券はそれぞれ近隣の釣り具屋さん等で販売しているようです。
「阿武隈川」のバス釣りポイント
福島県の福島市、郡山市周辺のポイントと宮城県の角田市、柴田郡、岩沼市、亘理郡周辺のポイントをご紹介させていただきます。
「行合橋周辺」
駐車スペースが広く足場が比較的良いポイントです。
水門や橋脚等があります。
「鎌田大橋周辺」
西岸側はテトラ帯や八反田川の流れ込みがあるポイントです。
東岸側は外来魚駆除の釣り大会が開かれた事があるポイントです。
「白石川合流地点」
一目千本桜で有名な白石川が合流するポイントです。
ランカーサイズのブラックバスの実績もあるので、良いサイズが期待できます。
遠投して沖の流れの変化を探っていきましょう。
白石川でもブラックバスを釣ることが可能です。
「槻木大橋周辺」
槻木大橋付近の水門にはテトラが沈んでいます。
中州と流れ込みによって流れに変化ができるポイントです。
「水道管周辺のワンド」
水道管付近のワンド状になったポイントです。
スポーニングシーズンには、ランカーサイズのブラックバスが釣れる可能性があるので狙っていきましょう。
「玉崎浄水場周辺」
スポーニングエリアになるポイントです。
地形変化や水門、ゴロタ石、立木、杭といった変化が豊富なエリアです。
「田沢浄水場周辺」
阿武隈川の人気のポイントです。
岸際にはテトラ帯がありランカーサイズのブラックバスが狙えます。
まとめ
福島県・宮城県を流れる阿武隈川は、ランカーサイズのスモールマウスバスが狙えるバス釣りメジャーフィールドになっています。
阿武隈川釣行をお考えの方は、是非ランカースモールマウスバスを狙ってみて下さい。