東京都・埼玉県・千葉県のバス釣りポイント「江戸川」~バスフィッシング河川編~

本記事にはプロモーションが含まれています。

 

東京都・埼玉県・千葉県を流れる江戸川はバス釣りポイントのメジャーフィールドです。

 

この記事は初めて江戸川に行く方や江戸川のポイントを把握したい方向けの記事です。

 

この記事で分かる事!

・江戸川の特徴。

・江戸川のポイント。

 

 

東京都・埼玉県・千葉県「江戸川」の特徴

 

東京都・埼玉県・千葉県・茨城県を流れる江戸川は利根川水系の一級河川です。

 

江戸川はバスの魚影があまり濃くないものの、東京近郊で人気のバス釣りフィールドになっています。

 

江戸川ではラージマウスバス以外にスモールマウスバスを釣る事が出来ます。

 

ラージマウスバスは大きいサイズで50cm台、スモールマウスバスは大きいサイズで40cm台を狙う事ができます。

 

ブラックバス以外に釣れる魚は雷魚、ナマズ、コイ、フナ、シーバス等です。

 

また、魚ではありませんがテナガエビや河口付近では海の魚を釣ることができます。

 

ボートの持ち込みは可能です。

 

江戸川で釣りをする際は、干満の影響を受けるので考慮しておきましょう。

 

「江戸川」のバス釣りポイント

 

東京都葛飾区、埼玉県春日部市、三郷市、千葉県野田市、松戸市、市川市の江戸川のバス釣りポイントをご紹介させて頂きます。

 

「龍Q館前」

 

ワンド状になったシャローエリアです。

 

フィーディングのブラックバスを狙っていきましょう。

 

バンク沿いや流れのヨレ、水深の変化等を狙っていきましょう。

 

「三郷放水路合流地点」

 

三郷放水路と江戸川が合流するポイントです。

 

合流地点付近には中州による地形変化があります。

 

三郷放水路と周辺には立入禁止箇所がある為、立入らないように注意して下さい。

 

「東金町樋管前」

 

深いところで水深は4m程度と比較的水深があるポイントです。

 

足場は護岸されており、階段状になった石が水中まで続いています。

 

護岸の切れ目を狙っていきましょう。

 

「金町浄水場周辺」

 

取水塔とテトラ、杭が絡む人気のポイントです。

 

取水塔、テトラを中心に探っていきましょう。

 

護岸は下流のソフトボール場の方まで続いているので探ってみましょう。

 

途中の排水口からの流れ込み、護岸からナチュラルバンクに変化する終点部分等を狙ってみましょう。

 

「ちば野菊の里浄水場の排水口周辺」

 

排水口からの流れ込みは水温が高めで、冬場にも強いポイントになっています。

 

テトラやブレイクなども狙えるので、流れ込み周辺を探っていきましょう。

 

「柳原水門周辺」

 

水門付近は水深が深くなっています。

 

足場は護岸されており、釣り易いポイントです。

 

本流側のハンプやブレイクも狙っていきましょう。

 

「里見公園周辺」

 

里見公園周辺はシャローエリアになっています。

 

駐車場やトイレが近く、足場の良いポイントです。

 

点在する杭や水中の岩、タイヤといった沈み物があります。

 

干満の影響を受けやすいので、水位の高い時にポイントに入るようにしましょう。

 

「和洋女子学園周辺」

 

テトラ帯があるエリアです。

 

水深は浅く干満の影響を受けるポイントです。

 

里見公園周辺と同様に満潮時など水位の高い時を狙いましょう。

 

「根本排水機場周辺」

 

大きい水門が二つあるポイントです。

 

真間川からの流れ込みがあります。

 

上流側にはテトラ帯があるので探っていきましょう。

 

まとめ

 

東京近郊の人気のバス釣り場として有名な江戸川に挑戦されてみてはいかがでしょうか?

 

今回ご紹介した記事の内容が、江戸川のバス釣り攻略のお役に立てば幸いです。