大阪府を流れる淀川はバス釣りのメジャーフィールドです。
この記事は初めて淀川に行く方や淀川のポイントを把握したい方向けの記事です。
・淀川の特徴。
・淀川のポイント。
大阪府枚方市・高槻市・寝屋川市・摂津市・守口市・大阪市「淀川」の特徴
大阪府枚方市・高槻市・寝屋川市・摂津市・守口市・大阪市等を流れる淀川は、淀川水系の本流で一級河川です。
淀川はブラックバスのワールドレコードがでた琵琶湖が水源とされていて、琵琶湖のアウトレットである瀬田川(宇治川)と同じ河川です。
また、バス釣りで有名な京都の桂川、大阪の神崎川等とつながっており、淀川の広い範囲でブラックバスを釣る事ができます。
ロクマルクラスの釣果実績も多いですが、人も多くプレッシャーが高い為、難関フィールドになっています。
淀川では、ラージマウスバスだけで無く、スモールマウスバスを釣る事ができます。
ブラックバス以外に釣れる魚は、ブルーギル、ナマズ、ライギョ、コイなどです。
釣り禁止・立入禁止等の注意事項について
・神崎水門周辺は立入禁止です。
・城北ワンドの環境保護区域は釣り禁止です。
・毛馬クリークの水門周辺は釣り禁止です。
淀川河川公園の駐車場が利用できる時間は、9:00~17:00が多いです。
また、6月~8月の期間に限っては9:00~19:00に延長されています。
※枚方地区、大塚地区、太間地区は7:00~利用可能です。
※土日祝は7:00~利用可能になる地区もあります。
※背割地区は12月29日~1月3日が休園日で、一年を通して利用時間が9:00~17:00になっています。
詳しくは淀川河川公園さんのホームページを確認して下さい。
以下の駐車場の利用時間について書かれたPDFファイルも参照して下さい。
https://www.yodogawa-park.jp/cms/wp-content/uploads/2017/12/2017open_time_03.pdf
「淀川」のバス釣りポイント
淀川のバス釣りポイントをご紹介させて頂きます。
「樟葉ワンド」
樟葉ワンドは淀川上流部にあるポイントです。
主な変化として、ワンドにはテトラが入っている場所があります。
また、本流側にはゴロタ石がはいっています。
変化を中心に探ってみましょう。
「船橋川合流地点周辺」
船橋川合流地点は地形変化を中心に探ってみましょう。
流れのヨレや流れが緩くなっているところ、反転流などが狙い目です。
また、河口部にはゴロタ石が点在しているのでチェックしてみましょう。
「穂谷川合流地点周辺」
穂谷川合流地点は岩がゴロゴロしているポイントです。
地形変化があり、沖への張り出しやワンド状になっている場所があります。
地形変化と合わせて、流れの変化等も意識しましょう。
「前島ワンド」
前島ワンドは人工的に造られたワンドです。
足元には通称タマネギ(土嚢)が沈められているので、根掛かりに注意しましょう。
上流部なので水質が良く、サイトフィッシングも楽しめます。
「檜尾川ワンド」
檜尾川ワンドは檜尾川合流地点の上流部に人工的に造られたワンドです。
ワンド内だけでなく、檜尾川の流れ込みによる地形変化、流れの変化等も探っていきましょう。
「大塚ワンド」
大塚ワンドは駐車場が比較的近い人気のワンドです。
本流側は比較的水深があり、流心が近い為流れがあるのが特徴です。
ブレイクも狙える為、本流側もチェックしましょう。
「枚方地区周辺」
枚方地区周辺は駐車場があることや護岸されており、おかっぱりのしやすいポイントです。
主な変化として天野川の流れ込み、ワンド、橋脚等があります。
流れのヨレや反転流なども合わせてチェックしていきましょう。
スモールマウスバスの釣果実績もあるエリアです。
「太間排水機場周辺」
太間排水機場周辺は下流側に取水口、上流側に排水口があります。
排水口の更に上流側には、テトラ帯や木屋揚水機場前の水路があり変化が続くポイントです。
スピナーベイトやクランクベイトなどでテトラ帯を中心に探っていきましょう。
「点野ワンド」
点野(しめの)ワンドはブレイクや本流側のゴロタエリアが特徴的なワンドです。
ヘラブナ釣りをされる方も多いのでトラブルに注意して変化を探ってみましょう。
「オカムラワンド」
オカムラワンドは水深が全体的に浅いワンドです。
ワンドとワンドの間には水路があり、ワンドの本流側にはテトラやゴロタ石が入っています。
本流側のテトラやゴロタ石を中心に探っていきましょう。
また、春のスポーニングシーズンにはワンド内でのサイトフィッシングを楽しむ事ができます。
「鳥飼大橋上流」
鳥飼大橋上流は、足場が良くコンクリート護岸されています。
主な変化としては鳥飼大橋下の橋脚、少し上流側の鉄柱周辺、船着き場上流側の沖のブレイク、最上流部の小島周辺のシャローです。
変化を中心に広範囲に探っていきましょう。
「八雲ワンド」
八雲ワンドは別名、庭窪ワンドと呼ばれる有名なポイントです。
複数あるワンドのうち、本流とつながっているワンドが有力で、ワンド出口付近のブレイクや点在するリップラップ、橋から2番目のワンド沖にある取水施設周辺、ヘラ台等の変化を中心に探ってみましょう。
また、春はスポーニングエリアになるポイントです。
「一津屋樋門周辺」
一津屋樋門周辺は沖に張り出したテトラ帯が主なポイントです。
水門付近は立入禁止なので注意して下さい。
神崎川でもブラックバス釣りが楽しめます。
「下島ワンド」
下島ワンドは駐車場から少し遠いのが難点ですが、春のスポーニング期に期待できるポイントです。
ヘラブナ釣りでも人気のエリアで、ワンド内、本流側共にヘラ台が設置されています。
ヘラ台等の障害物や変化を探っていきましょう。
「大桐鉄塔周辺」
大桐鉄塔周辺は二つある鉄塔が特徴的なポイントです。
鉄塔周辺は勿論、上流側からテトラ帯が続き沖にはゴロタ石が点在しているので狙っていきましょう。
また、下流側にはテトラの張り出し、取水塔、ワンドと好ポイントが続くエリアです。
「豊里大橋周辺」
豊里大橋南岸側は上流、下流共に水中堤防があるポイントです。
水中堤防周辺を根掛かりに強いルアーで探っていきましょう。
一度航空写真等で水中堤防を確認しておくのをおすすめします。
「菅原ワンド」
菅原ワンドは早春のスポーニングに強いポイントです。
全体的に水深は浅く、足元はリップラップエリアになっています。
デカバスの釣果実績があり、サイトフィッシングも楽しめます。
「城北ワンド」
城北ワンドは淀川の一級ポイントです。
本流とつながっているワンドは特に人気が高く、プレッシャーもかかっていますが、デカバスの釣果実績も多いです。
広大なワンド内外にある変化を中心に探っていきましょう。
「毛馬クリーク」
毛馬クリークは城北ワンドに隣接する淀川の人気ポイントです。
水路の幅は狭いので対岸のカバーなどを狙っていきましょう。
「赤川鉄橋周辺」
赤川鉄橋周辺は馬毛クリークの対岸にあるポイントです。
赤川鉄橋より上流側はゴロタ石、下流側は取水塔やテトラがあります。
沖側は水深10mを超えるディープエリアが隣接しているので、フィーディングのタイミングを狙っていきましょう。
まとめ
全国的にもメジャーフィールドである淀川は、サイズ狙いの方でも充分楽しめるフィールドになっています。
まだ、淀川で釣りをしたことがない方は、一度淀川で釣りをされてみてはいかがでしょうか?
淀川周辺のポイント
淀川の上流部で合流する河川「桂川」
淀川から流出する河川「神崎川」