梅雨はブラックバスが釣りやすく、バス釣りにおすすめの季節です!
6月がメインになる梅雨のバス釣りについてご紹介させて頂きます!
・梅雨にブラックバスが釣りやすい理由。
・梅雨のバス釣りについて。
梅雨のバス釣りは何故釣れるのか?
冒頭でも紹介させて頂いたとおり、梅雨はブラックバスが釣り易く、バス釣りにおすすめの時期です。
梅雨にブラックバスが釣れる理由としては、産卵後(アフタースポーン)の体力が回復した個体が多く、岸から近いエリアでエサを活発に追うという理由が定説です。
また、6月頃は水温が高すぎず適温なのでブラックバスが過ごしやすく、気圧や雨に影響されるのも釣れる要因です。
雨や低気圧だと何故ブラックバスが釣り易いのかは以下の記事を参考にして下さい。
また、クリアウォーターのフィールドだと雨により濁りがはいった場合、騙し易くなる為、普段釣れない魚も狙う事が出来ます。
水質の違いによる攻略方法は以下の記事を参照して下さい。
梅雨の攻略方法
梅雨(6月頃)になると、産卵から回復した個体が増えてくるので、トップウォーターへの反応が良くなると言われ、いろいろなルアーでブラックバスを狙う事が出来ます。
産卵直後のまだ体力が回復していないブラックバスは、ストレートワームなどでゆっくりとボトムを誘うと釣り易いです。
産卵から回復したブラックバスは、ベイトフィッシュなど動きが速い物にも反応し、底にべったりではなく中層から表層を意識している事が多いです。
トップウォーターやスピナーベイト、ビッグベイト、クランクベイトなどでも釣れるようになります。
基本的には、晴れた日より雨が降った方が釣り易いです。
ただし、大雨の時などは危険が伴うので注意して下さい。
大雨の時は釣れない?雨の次の日は釣れる?
大雨の場合は、水質や水温が一気に変わると釣るのが難しくなりますが、本流や本湖などが荒れている場合、水路など待避場所がある釣り場では、ブラックバスの居場所を絞りやすくなります。
ただし、大雨や荒天の場合、増水や崖崩れなど危険も伴うので、基本的には釣りを見合わせるのが賢明だと思います。
雨の次の日に関しては、雨量やフィールドの状況にもよりますが、カバーやストラクチャーにブラックバスがタイトに付いている場合が多いので、カバーやストラクチャーをタイトに狙うと良いです。
梅雨におすすめのルアー
梅雨にイチオシのルアーは、この時期エキサイティングな釣りが楽しめるトップウォーターです。
スピニングタックルで扱え、バス釣りを始めたばかりの方でも気軽るに試せるルアーをご紹介させて頂きます!
ポッパー
クローラーベイト
虫系ワーム
まとめ
梅雨のバス釣りは比較的釣り易く、これからバス釣りを始める方にもおすすめの季節です。
ルアーをはじめとするタックル以外にも、レインウェアや長靴等の準備をして急な雨に対応出来るようにしましょう。